top of page
執筆者の写真尾関浩行

タロットカードで新たなチャレンジ


前回のブログでお話した通り、毎朝の日課にタロットカードを1枚引くことについての続きをお伝えします。今朝、引いたカードは「ワンズ/8」でした。このカードは、簡単に言えば「物事が良い方向に急速に変化する」という意味を持っています。 このカードを見た瞬間、私は期待を抱き、何か良いことが起こるかもしれないと楽観的に考えていました。

案の定、この日は調子の悪かった家電製品が修復されるという素晴らしい出来事が待っていました。 しかし、この修復は偶然ではなく、私が自ら行った修理の結果です。 実は、今朝引いたカードの中には、以下のような意味が含まれています。 タロットカードの絵柄をよく観察するとわかります。

  1. 角度に注意を払う(棒の角度から思考の角度も変える事を連想する)

  2. ミクロ的な視点(背景から棒に視点を移すことで細部に注意を払う事を連想する)

  3. 並置・幾何学的作用(8つの棒の並びから精緻なメカニズムを連想する)

特に、このカードの構図は、「広大な景色」と対比的に、「規則的に並んだ8つの棒」という特定のポイントに焦点を当てるようにデザインされています。 したがって、「マクロではなくミクロ的な視点に注意する」ということに気を付けました。 この気づきにより、家電製品の修理を自分で試みる決意が次第に生まれました。 通常触れない部分にアクセスし、基盤の清掃、電気接続部の清掃、電池の交換、リセットボタンの押下などを行い家電製品は完全に修復されました。


この修理の成功は、私が行動し、考え方を変えた結果であり、その結果が「修復」でした。 家電製品が直ったことで、妻も喜び、今日は意外にも夕食は焼き肉となり、一緒に美味しい焼肉を楽しむことができました。これは全く予期せぬ出来事でしたので、とても嬉しかったです。


このエピソードから、タロット占いの楽しみ方を共有したいと思います。 タロット占いは、単にカードから出た「結果」を待つだけでなく、カードの意味を理解し、その意味に基づいて自分から行動し、新しい可能性にオープンになることで、素晴らしい出来事が訪れることがあります。 タロット占いをもっと楽しむために、皆様もこのアプローチを試してみる事をお勧めします。

タロットカード

bottom of page