top of page
輝き

WAIS-IV 知能検査(ウェイス・フォー)

WAIS-IV知能検査(ウェイス・フォー)

WAIS-IV知能検査(ウェイス・フォー)

​(日本最新版)WAIS-IV 知能検査 IQ148

尾関浩行 (6).jpg
尾関浩行 (7).jpg

占い鑑定師 尾関浩行

​英国占星術協会会員​

<プロフィール>

​英国占星術協会会員。占い鑑定師/タロット研究家。現在、占いサロン「名古屋占い部屋FORTUNA」を運営。名古屋を拠点に占い鑑定師として活動する傍ら、独自路線でタロットカードの歴史研究・図像学から導く新解釈・暗号解読も行っています。又、人の性格や気質に色が付いて見える所謂、「共感覚能力」を持つ異色の占い鑑定師でもあります。

​1973年4月生まれ

中日新聞/朝刊(道草のすすめ)に尾関浩行が掲載されました。
<2022年12月20日掲載>社会面25/12版

占い鑑定師の尾関浩行です。私自身、過去に生きづらさを感じる経験をしてきました。しかし、今ではその過去の辛い経験もプラスに変えることができ、人生を肯定的に捉える事ができるようになっています。(もちろん、人間ですから辛いことは起こります。)

 

私の占いが、お客様から高い評価をいただいている理由の一つに、スピリチュアルな視点だけではなく、「占い鑑定の精度の高さ」と「現実に即した新たな問題解決法の提案」があげられます。現在、私のタロット占いは、恋愛や人間関係、そして子育て問題、引きこもり問題等まで幅広く対応しており、主に名古屋市中区の「金山」と「犬山市」を中心に活動しています。私の占いが「当たる!」と評判になっているのは、私自身の過去の経験も影響しているかもしれませんが、私は過去の辛い経験をプラスに変え、そこから得られた洞察や知見も占いにも大きく活かしているからだと考えています。

 

 

当たり前ですが、 人間はそれぞれ歩む人生が全く違います。基本的に人生は辛いことが多いのがデフォルトです。それでも、良いことを拡大化して考えることで、人生を転換することができます。ですから人生は諦めないほうが無難です。この先、何が起きるか分からないからこそ、最後まで諦めずに生きることが大切であると考えています。そうはいっても人間は大変弱い生き物なので、ほんの一時の悩みや苦しみに囚われてしまうこともありますが、なるべくそこばかり見ないほうがよいです。又、他者との比較において、その人生の一場面だけを見たときに、「羨ましいな・・」「自分はダメだな・・」と感じる事は誰でも起こります。しかし、人生全体(生涯)を見た時に、何が起こるか分かりませんし、その中で誰しも必ず喜びや、良い事が起こります。同時に、物事の見方やアプローチの仕方を変えるチャンスも沢山あります。私がここで示した「考え方」を身に付ける事で、心がスッと軽くなります。信じられないかもしれませんが、本当に人生が充実感に溢れた毎日となります。苦悩の半分以上は消失します。そして、占いの力は、人生を変えるために有用なツールの一つになります。もちろん科学的根拠があるわけではありませんが、占いが生きていく上で様々な重要なポイントを示唆することは事実です。

 

 

 

今後、誰しも必ず良いことが巡ってくると信じ、自然の流れに身を任せることが大切です。その方が運が上がります。時には「人生をあれこれ考える」のを一時停止し、辞めてみるのも良いと思います。些細な事でもラッキーなことが起きた時には、大きく喜びましょう。そこにエネルギーを感じ、何事にも肯定的に意味を見出す力も養われます。加えるならば、タロットを使った占いによって、皆様も実際に当たる体験をすることで、物事の捉え方が変わる事もあるかもしれません。綺麗ごとと思われるかもしれませんが、それでも限りある人生、占いを通じて、「当たる!」体験と、「新たな気づき」を見つけ、軌道修正しながら、笑って生きていくのが心身とも良いと思うのです。もっと言えば、別に占いでなくてもいいのです。占いは「未来が知りたい時」や「人生に行き詰った時」、「判断材料」に使えばいいのです。大切なことは「今の考え方」を変える事です。その方が絶対に得です。難しいかもしれませんが、このハードルを乗り越えることが、人生の幸せに近づくと考えています。辛いことを考えるのではなく、楽しいことを1ミリでも少しづつ少しづつ増やしていく、そして発見していくことです。それが積もり積もった時、人生、本当に面白くなります。

                                                

占い鑑定師 尾関浩行

​楽しく生きる知恵

あれもこれも自分でやらない事、自然の流れに任せる事の大切さ

DLSP2 (1).jpg
bottom of page